松本広域消防局Matsumoto Regional Fire Bureau
サイト内検索
広域消防について
日ごろの備え
講習・試験
通報・緊急連絡
申請・届出
令和7年春の火災予防運動を実施します
マイナ保険証を活用した救急業務の運用開始について
本郷消防署山辺出張所主催の上級救命講習会は定員に達しました。
住宅用火災警報器設置調査ご協力のお願い
映像通報システムの運用を開始します(令和7年3月1日運用開始)
当講習会の受付は終了しました(「大切な命を守りたい!大事な命を救いたい!」普通救命講習会Ⅰ開催のご案内)
建築物消防同意について掲載しました。
山形消防署主催の上級救命講習会は定員に達しました。
令和6年度防火ポスター表彰式について
火災予防分野の一部手続について電子メールによる受付を行っています
長野県救急安心センター(#7119)について
公務中のサングラス着用について
職員の懲戒処分について
普通救命講習会の開催について(主催:麻績消防署)
表示マークが交付されているホテル・旅館等の情報を更新しました
Net119(緊急通報システム)説明会の開催について
上級救命講習会の開催について(主催:芳川消防署)
普通救命講習会の開催について(主催:本郷消防署・山辺出張所)
住宅用火災警報器の設置率等について
普通救命講習会の開催について(主催:豊科消防署)