マンガのチカラで火災予防~高校生と消防コラボ~
松本広域消防局では、松本国際高等学校(マンガ・イラスト専攻)と連携し、火災予防をテーマにしたマンガ作品を制作しました。若手女性消防職員の活躍を描いた、熱いメッセージのこもった作品です。
全てダウンロード可能です。ぜひご覧ください!
ポスター
若手職員が初めての査察に駆け出していきます!
「火災予防 命を守る最初の一歩」を踏み出しましょう!!

ショートストーリーマンガ
若手消防職員・松本愛子さんが消防人生で初めての査察に挑む。慣れない現場での緊張や、関係者とのやりとり、そして小さな気づきから成長していく姿を、高校生が温かく描きました。
「火災を未然に防ぐ」という消防の大切な使命を、親しみやすいストーリーで伝える作品です。
小中学生にもオススメの、わかりやすい防火入門マンガです。教材などでも活用できます。


オリジナル4コマ漫画
火災予防の重要性や注意喚起がテーマのマンガです。4コマで伝えたいことが伝わる作品となっています。


ロゴマーク
松本広域消防局公式YouTubeチャンネルやSNS用のロゴマークです。高校生らしい、クリエイティブな作品が制作されました!アポロキャップのデザインは実際に使用しているものをモデルにしています。


-1024x1024.jpg)
作品の活用
- 官公署・教育機関(小学校・中学校・高等学校など)・図書館における掲示・教材等の活用は自由にできます。
- 作品の無断転載や改変などはしないでください。
- ダウンロードした作品を使用する場合には、出典元「長野県松本広域消防局」と明示してください。
マンガ教材
消防士の仕事や火災予防の重要性について理解を深めるため、ショートストーリーマンガを題材とした教材を紹介させていただきます。小学生向け・中学生向け・高校生向けの教材を用意しましたので、社会見学や職場体験の事前学習として、また、探求学習の材料として広くご活用ください。
小学生向け
中学生向け
高校生向け
感想等
- 今後の参考とするため、実際にご活用いただいた際のご感想や反応、ご利用状況などについてお知らせいただければ幸いです。
- 担当 松本広域消防局総務課 電話 【0263-25-1399】 メール 【shobo_soumu@m-kouiki.or.jp】